
伊波 洋一
(いは よういち)あなたの評価を教えてください
会派 | 沖縄の風 |
---|---|
議院 | 参議院 |
選挙区 | 沖縄 |
役職等 | 外交防衛委員会、行政監視委員会、政府開発援助等及び沖縄・北方問題に関する特別委員会、外交・安全保障に関する調査会 |
平均評価 | - |
経歴 | 1952年1月4日沖縄県宜野湾市生まれ。琉球政府立普天間高等学校を経て、1974年3月琉球大学理工学部卒業。同年宜野湾市役所入職。宜野湾市職労委員長、中部地区労事務局長を経て、1996年沖縄県議会議員に当選(2期)。2003年宜野湾市長に当選(2期)。県議会では県立子ども病院問題や平和祈念資料館問題などで手腕を発揮。宜野湾市長時代の2004年に米軍大型ヘリが市内大学本館ビルに墜落炎上。普天間基地の危険性を明らかにして三度の訪米要請行動を取り組む。行政IT化の実現、教育・福祉・医療の充実に取り組む。宜野湾市西海岸地域へ大型店舗・ホテル等を誘致。海浜公園へ「琉球海炎祭」誘致。外交防衛委員会、行政監視委員会に所属。これまでに政府開発援助及び沖縄・北方問題に関する特別委員会、国際経済・外交調査会、北朝鮮・拉致特、政治倫理・選挙特、皇室典範特例法案特に所属 |
ホームページ | https://www.sangiin.go.jp/japanese/joho1/kousei/giin/profile/7016007.htm |
任期満了 | 2028-07-25 |
当選年 | 2016、2022 |
当選回数 | 2回 |
コメント(0件)
コメントを読み込み中...