
吉良 よし子
(きら よしこ)あなたの評価を教えてください
会派 | 日本共産党 |
---|---|
議院 | 参議院 |
選挙区 | 東京 |
役職等 | 文教科学委員会、国家基本政策委員会、資源エネルギー・持続可能社会に関する調査会(理) |
平均評価 | - |
経歴 | 1982年9月高知県高知市に生まれる。2001年3月高知県立追手前高校卒。2005年3月早稲田大学第一文学部総合人文学科卒。同年4月都内の印刷会社に就職、企業の社会的責任(CSR)報告書作成の支援と研究の仕事に携わる。2013年の参院選で初当選、総務委員会や文教科学委員会、予算委員会などに所属。違法な働かせ方を強いる悪質な企業名公表を実現するなど、ブラック企業の告発、追及を行った。また、就職活動中にうけたセクハラについての相談窓口を都道府県労働局につくらせる。大学などの授業料の値下げや奨学金返済猶予期間の延長、教職員の超長時間労働解消、フリーランスの保護、人権侵害の校則の実態告発などを行う○現在文教科学委員、決算委員○共著に「コーポレートガバナンス報告書分析と実務―記載事例を徹底分析」 |
ホームページ | https://www.sangiin.go.jp/japanese/joho1/kousei/giin/profile/7013017.htm |
任期満了 | 2025-07-28 |
当選年 | 2013、2019 |
当選回数 | 2回 |
コメント(0件)
コメントを読み込み中...