会派 | 自由民主党 |
---|---|
議院 | 参議院 |
選挙区 | 比例 |
役職等 | 総務委員会(理)、行政監視委員会、政府開発援助等及び沖縄・北方問題に関する特別委員会、資源エネルギー・持続可能社会に関する調査会 |
平均評価 | - |
経歴 | 昭和38年3月12日神奈川県小田原市生まれ。小田原市立千代小・中学校を経て、昭和56年私立明徳学園相洋高等学校卒業。昭和56年国鉄(現JR)入社、国鉄機関士。昭和63年日本大学経済学部(通信)卒業。同年7月総理府(現内閣府)入府。内閣総理大臣官房総務課内閣第1係長、内閣官房副長官秘書官、内閣参事官補佐(拉致問題、企画・調整担当)、内閣官房長官秘書官を経て、平成18年第1次安倍内閣総理大臣首席秘書官を務める。平成25年7月、参議院比例代表選挙で初当選。国土交通委員会理事、内閣委員会理事、北朝鮮による拉致問題等に関する特別委員会委員等を歴任。令和4年参議院比例代表選挙で2期目の当選を果たす |
ホームページ | https://www.sangiin.go.jp/japanese/joho1/kousei/giin/profile/7013006.htm |
任期満了 | 2028-07-25 |
当選年 | 2013、2022 |
当選回数 | 2回 |
コメントを読み込み中...